注目アイテム

グランフェルマージュ[GRAND FERMAGE]フランス産 バイオ・グラスフェッドバター[セル・ドゥ・メール]250g[冷蔵/冷凍可]【4〜5営業日以内に出荷】

Item Number 8

<< ITEM INFORMATION >> 配送方法 基本冷蔵/冷凍も可 同梱包 冷蔵・冷凍配送の商品と同梱が可能です。

予約商品との同梱の場合は、予約商品の発送日にあわせて発送させていただきます。

お届け日 商品名記載の日程で出荷します。

配送料 972円 北海道 別途350円 沖縄 別途3200円 離島は地域により実費精算となります。

追加で発生する送料はご注文後メールでご案内いたします。

備考 ※同一商品は40個まで一配送でお届け可能です。

※一部地域は別途送料が必要となります。

離島への配送については別途お問い合わせください。

※写真はイメージです。

実際にお届けの商品は形状やパッケージが異なる場合があります。

※こちらの商品は1個単位での販売です。

Grand Fermage グランフェルマージュ 美味しい食材は、栄養豊富な土壌から生まれます。

フランスの肥沃な土壌で育った牧草をふんだんに食べた乳牛から搾った新鮮な牛乳で作られる発酵バターは、驚くほど風味が豊かで、臭みがなく、コクと旨味が溢れるまさに絶品!! せっかくの美味しいバターだから、パンに塗るというよりも、チーズのように分厚めにカットして塊で食べてみてください。

本場の発酵バターの味を発見できるはずです!! バイオ・グラスフェッドバターセル・ドゥ・メール Biologique aux critaux de Sel de Mer 250g 有機発酵バターにゲランドの海塩の粗塩を練りこんだ逸品。

有機農法(無農薬飼料を食べた牛の乳)のみで作られた有機発酵バターにフランスの高級海塩を練りこんだ贅沢なバター。

高い香りとデリケートでしかも力強い深い味わいはバターの中のバターといえます。

有機農法の牧草のみを食べて育った牛の生乳を使用して作ったバターを「グラスフェッドバター」と呼びます。

パンに合うのはもちろん、お料理にも適しています。

放牧飼育された牛の乳を使用!! フランス農務省が認定したABマークを記したこのバイオ・バターは、印象派の画家達が好んで移り住んだ、美しい町<Pont-Aven>の近く<Riec-sur-Belon>で、昔ながらの攪拌器を使って手作りされています。

放牧飼育された牛から搾乳した新鮮な牛乳を原料として作られている、グラスフェッドバターは、後味がしつこくなくミルキーな風味と美味しさなのでパンに塗るというよりも、チーズのように分厚めにカットして塊で食べてみてください。

意外とあっと言う間に無くなってしまうかもしれません。

発酵バターとは? よくスーパー等で売っている日本の普通のバターと発酵バターは製法に違いがあります。

バターはクリーム(ミルクの脂肪分)をかき混ぜ(撹拌し)て作ります。

「発酵バター」はバターの原料となるクリームを乳酸菌の作用により発酵させてから作ります。

この発酵というひと手間かかる工程によって、濃厚な風味とコクが生まれ非常にミルクの香り高いバターとなるのです。

世界で認められる美味しさの理由 新鮮な有機ミルク使用!! フランスでのびのびと有機栽培の牧草のみを食べて育った牛の絞りたての乳から、毎日昔ながらの攪拌器を使った手作り製法で製造した発酵バターです。

日本のスーパーでよく見る普通のバターは、生乳、クリーム、脱脂粉乳を振動し分離させて作ります。

一方、発酵バターはクリームを乳酸発酵させてから振動を与えて作るバターです。

乳酸発酵させることで豊かなコクと香りが生まれて独特の美味しさに仕上がるのです。

フランス農務省が認定したABマークを記したこのバイオ・バターは、印象派の画家達が好んで移り住んだ、美しい町<Pont-Aven>の近く<Riec-sur-Belon>で、昔ながらの攪拌器を使って手作りされています。

無農薬飼料を食べ育てられた牛の乳を使う事で、高い香りとデリケートでしかも力強い深い味わいのバターに仕上がっています。

パンに合うのはもちろん、お料理つくりにも適しています!! フランスゲランド産の天然海塩 フルール・ド・セル[塩の花] しっかりとした風味と塩の味わいが効いた、フランス産発酵バター「セル・ドゥ・メール」お勧めの食べ方は、分厚めにカットしてバゲットに乗せて!!ワインのお供に もピッタリの逸品です。

その他にも、茹でたアスパラガス、蒸かしたジャガイモやカボチャに乗せたり、お料理にも抜群の相性を発揮します!! ヤミツキ必死!?有塩バター派の人は一度は試してほしい美味しいバターです!! 【フルール・ド・セル〜塩の花〜】 セル・ドゥ・メールに練りこまれている、塩の花と呼ばれる海塩「フルール・ド・セル」は、ノアールムーティエール島の塩田で伝統の製法で大切に作られている、高級な天然海塩です。

塩田に最初に浮かぶ塩の結晶を、まるで花びらを摘むように手作業で収穫される事から塩の花と呼ばれ、大変希少な塩なのです。

この海塩は、フランスでは一流シェフが料理に愛用したりする有名な物で、豊富なカルシウム、カリウムなどのミネラルを含み、豊かで甘い風味が特徴です。

有機発酵バイオバター特有の濃厚な味わいと海塩がマッチした逸品です。

■ Biologique de Sel de Mer 海塩入り 有機農法(無農薬の牧草を食べた牛の乳)のみで作られた有機発酵バターにゲランド産の海塩の粗塩を入れました。

「セル・ドゥ・メール」を有機発酵バターで作った、まさに究極のバターです。

バイオバター特有の濃厚な味わい鼻に抜ける豊かな薫りをお楽しみ下さい。

有機発酵バターで作った海塩入りのバター バイオ・グラスフェッドバター 『セル・ドゥ・メール』250g << ITEM INFORMATION >> 有機農法(無農薬の牧草を食べた牛の乳)のみで作られた有機発酵バターにゲランド産の海塩の粗塩を入れました。

「セル・ドゥ・メール」を有機発酵バターで作った、まさに究極のバターです。

ABマークを記したこのバイオ・バターは、印象派の画家達が好んで移り住んだ、美しい町<Pont-Aven>の近く<Riec-sur-Belon>で、昔ながらの攪拌器を使って手作りされています。

高い香りとデリケートでしかも力強い深い味わいはバターの中のバターといえます。

有機農法の牧草のみを食べて育った牛の生乳を使用して作ったバターを「グラスフェッドバター」と呼びます。

パンに合うのはもちろん、お料理にも適しています。

【 バターの保存方法 】 バターの保存温度は5℃前後。

ヨーロッパでは常温保存が一般的ですが、湿度や温度の関係で日本では、冷蔵保存をお薦めします。

バターは匂いを吸着しやすいので、冷蔵庫で保存するのも長期間は向きません。

すぐに使い切れない場合は冷凍保存も可能です。

しっかり密封して冷凍保存すれば風味が損なわれず美味しくお召し上がりいただけます。

バターの味が製品の味を左右する、フランスの菓子・パン職人は冷凍して品質を保ったバターを使っています。

お薦めの保存方法は、1週間程度で消費できる分は冷蔵庫で保存し消費して、すぐに食べきれない分は1回分(10〜20g)を小分けして、きっちりラップしてタッパーやジップ付き袋に入れて冷凍庫へ。

食べる分だけ解凍して使えば2か月程度は新鮮なバターを楽しめます。

※冷凍保存は冷蔵保存よりも長持ちしますが、家庭用の冷凍庫は開閉時に温度が変化しやすいので、長期にわたる保存はお薦めしません。

バイオ・グラスフェッドバター[セル・ドゥ・メール] メーカー・ブランド名 Grand Fermage / グランフェルマージュ 名称 バター 原材料名 生乳、食塩 内容量 250g 賞味期限 お届け後約3週間(冷蔵) 保存方法 冷蔵保存 ※冷凍保存も可能です。

保存方法を参照ください。

原産国 フランス 輸入者 有限会社イー・ティー・ジェイ 東京都練馬区氷川台3-26-8

Item Number 8

Review Count レビュー件数 0件
Review Average レビュー平均 0.0(5点満点)
Shop Name ショップ セレスト(cerest)
Price 商品価格 2,916円(税込み)

この商品を買った人は、こちらの商品にも興味をもっています。

有塩バター 関連ツイート

こちらも一緒にいかがですか